連続テレビ小説「まんぷく」が2018年10月1日からスタートします。
連続テレビ小説といえば、若手俳優の登竜門として有名ですが、そんな朝ドラに菅田将暉さんの出演が決定しました。
ここでは、菅田将暉さんの出演時期と役柄についてお伝えしています。
実は、菅田将暉さんは朝ドラに過去出演していた経歴があります。その作品とは何なのか画像を交えてお伝えします。
スポンサーリンク
菅田将暉の朝ドラ『まんぷく』の役柄とは!?
弁護士:東太一役(菅田将暉)
理不尽な理由で逮捕され、有罪となった立花萬平(長谷川博己)を助けるために、今井福子(安藤サクラ)が依頼した弁護士の東太一(菅田将暉)。弁護士事務所を開業して2年とまだ経験は浅いが、若手のホープであり東京帝大法学部を首席で卒業している秀才で、強い正義感を合わせ持っている。
初対面の相手には人見知りで、目を合わすことが出来ないという。
主人公の立花萬平を助ける弁護士とあって重要な役柄となってきそうですね。
朝ドラでも菅田将暉さんの演技に期待ですね。
スポンサーリンク
菅田将暉の朝ドラ『まんぷく』の出演時期はいつ?
物語の中盤からの出演になるそうです。
具体的には、11月下旬からということなので40~50話あたりから弁護士役として登場するのではないかと思います。
立花萬平(長谷川博己)が逮捕されたあたりから登場するので要チェックです。
スポンサーリンク
菅田将暉の過去に出演していた朝ドラとは?
実は、連続テレビ小説『ごちそうさん』に西門泰介役として登場していました。
西門め以子(杏)と西門悠太郎(東出昌大)の長男として出演していたのが菅田将暉さんだったのです。
その時の画像が下になります。

https://ameblo.jp/ky1204-sm0221/entry-11758513046.html
びっくり、坊主!!
役柄で、髪を剃ったのでしょう。さすが、役者魂を感じます。それにしても、坊主でも整っていてかっこいいですね!
スポンサーリンク
まとめ
連続テレビ小説「まんぷく」に40~50話から菅田将暉さんが東太一役として登場しますね。連続テレビ小説『ごちそうさん』のころにお世話になったスタッフの方々との再タッグということでより面白い作品になっていくこと間違いなしでしょう。
今回は、菅田将暉さんの出演時期と役柄・過去の朝ドラ出演作品についてお伝えしました。
ここまでご覧いただきありがとうございました。